2005年3月14日発
連合北海道、石狩地域協議会及び札幌地区連合会は、3月11日18時より北海道厚生年金会館大ホールで、 2005春季生活闘争全道総決起集会を開催致しました。会場には、組合員等を中心に約3000名が参加し、 最前列には建設労働者を中心に組織する季節労の組合員が100名程度横断幕を掲げて参加し、並々ならぬ決意を露わにしました。 冒頭、連合北海道渡部会長は、私たち労働者が明日の希望を語る機会を失って久しい、社会保障に対する不安、 税負担の不公平、そして働く場の喪失等が原因であり、その元凶は小泉内閣の進める規制改革の名を借りた悪政にある、 としました。そして、本春闘は私たち労働者の怒りをエネルギーとして、雇用安定、地場中小労組の果敢な取組み、 パート等有期雇用労働者の雇用に関わる課題及び公務員労働者の権利確保の課題等を中心課題として取り組むとしました。 また、3月16日から19日かけて回答を引き出す先行組合の動向は、本春闘の雌雄を決する重要な闘いであるとし、 全組合・組合員の支援を決意しようと提起し、満場一致の拍手を以て採択されました。
各職場から決意表明では、フード連合、全財務及び札幌地区ユニオンから報告があり、会場からは熱い支援の声が挙がりました。 特に札幌地区ユニオンに本年2月に加盟した東京キタイチユニオンからは、木村執行委員委員長が報告の席に立ち、 イジメに負けないために組合を結成したこと、今後も職場の組合員や連合の組合員と共に、イジメに屈せずガンバルと決意表明 がなされました。会場からは大きな拍手と支援の声が寄せられました。
3月14日、2005春季生活闘争札幌圏実行委員会は、第2回の実行委員会を開催致し、登録委員20名が参加し、 熱心な議論を展開致しました。3月16日からは先行組合の交渉を控えているものの、地場中小組合の大半は 要求決定途中にあるとの報告がなされました。
そのような中UIゼンセン同盟については、地場主力単組が現在鋭意交渉中であるとし、交渉参加の単組は、 ほぼ前年以上の成果が期待できるのではないかとしています。地場の交渉の好材料となりそうな勢いです。 春闘期間中の組織化では、札幌地区ユニオンから2組織の結成報告がなされ、札幌地域労組からは4単組の 結成報告かなされました。詳細については別途ご報告致します。同実行委員会では、今後、春闘リーフ(春さっとう) ・時間給調査葉書10万セットを作成し、産別等の協力のもと、札幌市内へ周知するとし、また各地区なんでも相談、 集会等の内容について議論を致しました。決定した日程については次の通りです。
※午前8時30分〜午後7時まで
地区連合名 | 設置日程 | 設置場所 | 専用電話設置 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
連合北海道恵庭地区連合会 | 4月2日 | 恵庭地区連合内 | 有 | 0120-970-535 |
連合北海道北広島地区連合会 | 4月16日 | 北広島地区連合内 | 無 | 未定 |
連合北海道江別地区連合会 | 4月23日 | 江別地区連合内 | 有 | 未定 |
@労働者の均等待遇を求める交流集会 | 4月26日(火)18時15分 札幌市民会館 | |
内 容 | @講 演 | |
講 師 斉藤貴男 氏 | ||
ジャーナリスト | ||
1958年 東京生まれ | ||
早稲田大学商学部卒 | ||
英国バーミンガム大学大学院修了 | ||
日本工業新聞社記者 | ||
プレジデント編集部週刊 文春記者などを経て 独立 | ||
著書:「カルト資本主義」 | ||
「機会不平等」 | ||
「教育改革と新自由主義」等 多数 | ||
講演内容 ※タイトル未定 | ||
※格差を生むメカニズムとその元凶等に関する講演 | ||
A現地アピール | ||
開催地札幌市に働き生活する労働者・市民からのアピール。 | ||
※軽演劇など | ||
B参加対象者:市民・労働者・組合員等 150名 | ||
主催 連合北海道石狩地域協議会 | ||
連合北海道札幌地区連合会 | ||
運営 2005春季生活闘争札幌圏 | ||
実行委員会・労働者の均等待遇を求める交流集会プロジェクト委員会 | ||
(略称:プロジェクト2005) | ||
A地場中小労組解決促進集会 | 5月10日(火)18時15分 札幌市民会館 | |
B地域最賃引き上げ集会 | 6月10日(金)18時15分 札幌市民会館 |
◆ 春闘速報の作成にご協力ください ◆
本年度も賃上げ状況などについて積極的な情報提供をお願い致します。様式は問いません。
【 送 付 先 】
連合北海道闘争本部 FAX 011−272−2255 札幌地区闘争本部 FAX 011−532−2331